鮒寿司と言えば、滋賀県内ならごはんのおかずにしたり、お茶漬けにして食べたりしますが、滋賀県人以外で鮒寿司が好きな人の多くは、酒の肴として食べているかと思います。酒の肴としては最強の鮒ずし。特に日本酒との相性は抜群です。
そう考えると、最近はお酒の好きな女性も多いですが、40代以上の男性というかおっさんのイメージが強いのではないでしょうか。
この先ふなずしの食文化が途絶えることなく伝わっていく為にも、このイメージというか実態をなんとかして、老若男女が食べるようになってほしいものです。
でもやはりどうしても、若年層、特に女性が鮒ずしを食べるというイメージは沸きません。
著名人においても鮒ずし好きを公言している人が何名かいますが、いずれも男性ばかりで、女性の方で鮒ずしが大好き!と言っている人を見たことがありません。
では、ふなずし大好きな人のペルソナから真逆にプロットされそうな、
- Yuiさん
- 女性
- 20代
- 東京生まれ
- 東京育ち
- 東京在住
- 会社員
の人が鮒ずしを食べたら、どのような反応をするのでしょうか?
今回は縁があって、そのような女性に鮒ずしを食べてもらって、その感想をきくことができました。
まずは、鮒ずし自体について
- NigoLow
今日は鮒ずしを食べてくださるということで、よろしくおねがいします!
いきなりですが、Yuiさんは鮒ずしは知ってますか? - Yui
はい、聞いたことはあるし、なんとなく見たこともあります。以前テレビで紹介されていて。
もちろん食べたことはないですが。 - NigoLow
Yuiさんは、鮒ずしにどんなイメージを持っておられますか? - Yui
とにかく臭いが特徴的というか、くさいと言っていいのでしょうか。。以前テレビで見た時もそのような紹介がされていたので。
あとは寿司と言っても、普通の寿司ではなく、発酵食品ということも理解しています。
見た目のオレンジ色の部分が視覚的印象深いです。
でも、鱒寿司や鯖寿司は食べた事がありますが、まったく別物なんでしたっけ?
小さい頃に鱒寿司を食べたこともあるので、鮒寿司も大丈夫だと思います。確か鱒寿司もなれずしじゃなかったっけな? - NogoLow
確かに鱒寿司や鯖寿司に字面が似ているというか、発音も似ているし、関西や北陸の方で食されていることからも、同じような物と勘違いしやすいのは何となく理解できます。
鯖のなれ寿司はありますが、鯖寿司自体はなれずしではないですよ。鱒寿司もなれずしではないと思います。 - Yui
そうだったんですか。でも同じ寿司なので、きっと大丈夫だと思います!
実際に匂いを嗅いでみる
- NigoLow
これが鮒寿司です。どうですか?当初のイメージとは違いますか? - Yui
うーん、握り寿司とは違うということは理解してましたが、鯖ずしのような感じに近いのかなと創造していたので、ちょっと意外です。
っていうか、まったく寿司の形をしていないですね。
この白い部分がご飯なのですか? - NigoLow
はいそうです。この白い部分がご飯なのですが、これは発酵しているので、ご飯粒の原型はほぼとどめておらず、ペースト状になっています。この白い部分を、飯と書いて「いい」と呼ぶんです。 - Yui
この白い飯(いい)も食べられるんですか? - NigoLow
はい、もちろん。この飯(いい)が大好きという人も多いです。最近ではこの飯(いい)だけを「ふなずしディップ」として商品化して販売されたりもしているんですよ。
ではパッケージを空けますね。
まずは臭いを嗅いでみてください。 - Yui
うっ、、結構特徴的な臭いですね。ちょっと想像していたよりもすごいです。。
ただどうしても我慢できないほど臭いということではなく、酸味を感じる臭いですね。
真空パックのパッケージを開いただけで、結構いきなり臭いが来ました。これは好きな人とそうでない人は、思いっきり分かれるんじゃないですか? - NigoLow
Yuiさんは鮒ずしに限らず、その他の匂いのきつい食べ物等はどうですか?納豆、キムチ、くさやとか。 - Yui
納豆やキムチは大好きですし、あの匂い自体も好きです。なので、臭い食べ物が苦手といことは一切なく、むしろ好きなくらいです。
ただ、クサヤは一度食べる機会があったのですが、一口だけはたべれましたが、その後はちょっと無理でした。
食べてみる
- NigoLow
なるほど、では鮒ずしも、もしはまれば好物になりそうですね。
では早速一口どうぞ! - Yui
はい。
・・・・箸にとり、しばらく凝視・・・・
うーん、どうしても口に入れられないというか、もしかしたらちょっと無理かもしれません。 - NigoLow
そこをなんとか! - Yui
最初は食べられるかな?と思ったのですが、口に近づけると、発酵した臭みと、魚臭さが混ざった匂いがして、ちょっと厳しいです。。
でも、どうしてもというなら、このオレンジ色の卵だけでもいいですか? - NigoLow
分かりました。では卵だけでも。 - Yui
あ、これならいけるかも。このパサパサした触感、どこかで食べた事があるような。。
そうだ!ゴーダチーズですかね?あのパサパサポロポロした食感。酸味のせいか、味もそれに近いかも。 - NigoLow
なるほど、ゴーダチーズですか。確かにチーズも同じ発酵食品なので、近いものがあるのかもしれませんね。
卵がいけたということで、では再度ふなずしの身の部分を食べていただけませんか? - Yui
いやー、卵はおいしかったですが、身はどうしても無理です。大きさも結構あるので、食べてから飲み込めるかもわからないし。 - NigoLow
では身を小さく切り刻むので、それをひとかけらとかならどうでしょうか? - Yui
分かりました。それなら食べられるかもです。 - NigoLow
どうですか、味の方は。おいしいですよね? - Yui
ん、あー、なんか塩辛に似ていますね。塩っ辛さが。そこに発酵食品特有の酸味が加わっている感じ。
私はお酒はあまり飲まないですが、お酒が好きな人が、鮒寿司が好きというのは凄く理解できます。
こうして一かけらなら食べられますが、まだスライスされた切り身1枚を丸ごと食べるのは、ちょっと無理そうです。すいません。
鮒ずしの何が無理なのか
- NigoLow
今日はありがとうございました。
Yuiさんは、なっとうやキムチは大好きだけど、今回の鮒寿司がどうしてもだめだった理由って一体何なんでしょうか? - Yui
うーん、特徴的な臭いは、すごくくさくて食べられない!というような物でもなく、味もどうしても無理というような物ではないのですが、やはり「鮒」という先入観があるのかもしれません。
海の魚ではなく、淡水魚というのが。もちろん川魚の鮎の塩焼き等はおいしくいただけるのですが、鮒というとどうしてもちょっと。。
その辺の心理的にハードルが高く、そこに実際に鮒の匂いを少しでも感じ取ると、ちょっと、、、、となるのかもしれません。
清流にいるような魚と、湖等にいる魚との違いというのか。 - NigoLow
なるほど。確かに私も、鮒ずしは大好きですが、鯉の洗い等はあまり食べる気になれません。それに似たような感覚なのかもしれませんね。